ふるさと納税の返礼品選びなら【ふるさと納税ガイド】!!!

・蓄財に役立つ知恵

ふるさと納税の返礼品選びなら【ふるさと納税ガイド】!!!

みなさんふるさと納税を選ぶ時、どうしてますか?
お米が欲しいな〜と思った時、いろいろなふるさと納税サイトを開いて検索してませんか?
そんな人には「ふるさと納税ガイド」というサイトがおすすめです!

このサイトでは、なんと17ものふるさと納税サイトの商品を一括で検索することができます!

一括検索できるサイト一覧

ふるさと納税ガイドで検索可能なサイト!こちらがその一覧です!

サイト名 掲載自治体数 サイト内還元
ふるさとチョイス 1,631 返礼品ではなくポイントを貰うこともできる。
後日ポイントを商品と交換可能。
楽天ふるさと納税 1444 SPUに応じた楽天ポイントがもらえる。
さとふる 1,134 PayPayとの連携が強い。
初回20%ポイント還元など。
ふるなび 935 寄付金額の1%をふるなびコインとして還元。Amazonギフト券やPayPay残高に変換できる。
au payふるさと納税 725 寄附金額の1% をPontaポイントで還元。
ANAのふるさと納税 619 100円につき1マイル貯まる。
ANAカードで払うとさらに
200円につき1マイル貯まる。
ふるぽ 222 旅先の自治体に寄付をすると、 返礼品として「旅行クーポン」を受け取ることができる。
三越伊勢丹ふるさと納税 193 エムアイポイントが貰える。
通常カードの場合、10000円につき50pt
ふるさとプレミアム 185 Amazonギフト券還元キャンペーンあり
JRE MALL 171 100円毎に1ポイントのJRE POINTが貯まる。
ビューカードの場合、3.5ポイント貯まる。
JALふるさと納税 168 100円につき1マイル貯まる。
ふるさとパレット 129 TOKYUカードで支払うと0.2~1.0%プレミアムポイントが貯まる。
ふるさと本舗 126 Amazonギフト券還元キャンペーンあり
ふるらぼ 90
ポケマル 34 生産者とつながることができる。
47CLUBふるさと納税 24
さのちょく 1 返礼品ではなくポイントを貰うこともできる。
後日ポイントを商品と交換可能。

使い方

使い方も簡単です!
下の図の緑枠の検索欄から、欲しい商品を検索します。(人気ランキング順に検索したい場合)
ここでは、お米を入れてみますね。

すると、先ほどの17サイトの全てでお米についての返礼品ランキングが出てきます。
パンについても出てしまっていますね笑

34726品目もヒットしています。

こちらが検索結果です。各商品の下にヒットしたふるさと納税サイトのロゴとサイト数が書かれています。1つのサイトでしか検索していなかった場合では出会えなかった返礼品があるかもしれません!

おすすめは楽天ふるさと納税!

私が選ぶおすすめのふるさと納税サイトは、楽天ふるさと納税です!
なんといっても楽天ポイントの還元が大きい!

SPU(スーパーポイントアッププログラム)を活用すれば、最大14倍(14%分)ポイント還元されます!
ただ、14倍を目指すにはとんでもない労力が必要なので、無理に目指さなくてもいいと思います。私自身が使っている感覚的に、6〜10倍が妥当と思います。

また、2022年11月1日から現在期間限定で適用されている楽天モバイルのRakuten UN-LIMITの契約者であれば、最大16倍になります!!

 

タイトルとURLをコピーしました